イベント討伐をぼちぼち。
173くらいのリーパーでひな壇やったら178になりました。
182猫が185になるチャンスだったけど、最初わからなかったので仕方ない!
180を量産したかったのもありますが、なかなか調整が難しいです。
リーパーでネジリアン。
労働型ピットマンの討伐なかなかだるかったです。
GHAの壁もさせてもらったのですよ。
こんな難しい所、死に戻りばかりで、心が折れないかと心配でしたが、死に戻りばかりだったけど楽しかった気がします。相方の連さんと一緒に行くので、自分の後ろにニューマを置くというゲームでした。ニューマの切れ目で死んでしまうので、1回のニューマで倒してもらえると楽。まだまだ下手だけど、安定して狩れるようになればいいなぁ。
ET登頂。
だいぶ95Fを慎重に進むようになって、突破できるようになってきました。
今まで持ってないし着替えてもいなかった、生体階用装備を揃えたのが大きいです。
耐えられる時間が長ければ、火力さんが倒してくれるので、専用装備って大事だなぁと痛感しております。
また別の日のET。
初めてヴェルゼブブを見ました。最初ハエでした。
残念ながら受けてた討伐のジャンルが違ったためカウントされず。
このめんどくさ仕様なんとかしてー。
イベントで、普段行かないようなところに行く機会が増えて、これもイベントの狙いなのかなと思ったり。難しいと思っていても、行ってみたら楽しかったりしますし、楽ではないけどいいイベントなのかなと思いました。